第580回静岡駅で朝食会は、2020年6月17日水曜日の朝8時30分からオンラインで開催しました。
静岡駅前は晴れて暑かったです。
今回もオンラインで開催で、参加者は5名でした。
久々にボストンからの参加がありました。
今回は、
・持続化給付金について
・温泉の話
・ジムの話
・ボストンの話
・エアリズムマスクの話
などなど、
その他いろいろな情報を聞けました。
ゆるい朝活オンラインにご参加者の皆さん、ありがとうございました。


静岡ゆるい異業種交流会
第580回静岡駅で朝食会は、2020年6月17日水曜日の朝8時30分からオンラインで開催しました。
静岡駅前は晴れて暑かったです。
今回もオンラインで開催で、参加者は5名でした。
久々にボストンからの参加がありました。
今回は、
・持続化給付金について
・温泉の話
・ジムの話
・ボストンの話
・エアリズムマスクの話
などなど、
その他いろいろな情報を聞けました。
ゆるい朝活オンラインにご参加者の皆さん、ありがとうございました。
第579回静岡駅で朝食会は、2020年6月10日水曜日の朝8時30分からオンラインで開催しました。
静岡駅前のお店は今朝は朝からやっていましたが、今回もオンラインで開催です。
オンラインの参加者7名でした。
今回は、
・魔法の話
・差別化の話
・持続化給付金について
・6月4日に開催したFacebookライブの話
・6月11日に開催予定のFacebookライブのお知らせ
・こどものSNS教育について
などなど、
その他いろいろな情報を聞けました。
ゆるい朝活オンラインにご参加者の皆さん、ありがとうございました。
第578回静岡駅で朝食会は、2020年6月2日火曜日の朝8時30分からオンラインで開催しました。
静岡駅前のお店は今朝は朝からやっていましたが、今回もオンラインで開催です。
オンラインの参加者5名でした。
今回は、
・シークレット花火
・学校の休業の影響でスクールカウンセラーの仕事も減った話
・持続化給付金について
・エール静岡事業者応援金について
・6月4日予定のFacebookライブのお知らせ
・バーチャル背景にスナップカメラをzoomで使ってみた
・次亜塩素酸水の扱いの謎
・スマホの指紋認証について
などなど、
その他いろいろな情報を聞けました。
ゆるい朝活オンラインにご参加者の皆さん、ありがとうございました。
第577回静岡駅で朝食会は、2020年5月27日水曜日の朝8時30分からオンラインで開催しました。
新型コロナの影響で静岡駅では、まだ朝から開けているカフェなどがないので、オンラインでの開催になりました。今回は参加者8名でした。
今回は、8名でしたが、ブレイクアウトルームを使わずに全員で会話してみました。
BGMとしてカフェミュージックを共有したので、全体的にゆったりした感じになりました。
今回は、
・特別定額給付金について
・エール静岡事業者応援金について
・ダイビングにお客さんが来ない
・学校の復活について
・花火大会の中止
・マイクロソフトチームズ
・雇用調整補助金について
などなど、
その他いろいろな情報を聞けました。
ゆるい朝活オンラインにご参加者の皆さん、ありがとうございました。
第576回静岡駅で朝食会は、2020年5月20日水曜日の朝8時30分からオンラインで開催しました。
新型コロナウイルスの影響で、今回もオンラインでの開催にしました。
ちなみに静岡市のHPでの新型コロナウイルス情報では、5月2日から5月20日までの感染者は0人です。
詳しくは→ https://stopcovid19.city.shizuoka.lg.jp/
静岡駅では、まだ朝から開けているカフェなどがないので、オンラインでの開催になりました。今回は参加者5名でした。
今回は、5名だったので、ブレイクアウトルームを使わずに全員で会話してみました。
今日は、少人数だったので、全体的にスムーズにできたと思います。
今回は、
・Zoom中の会話の途切れた時の間について
・Zoomのミラーリング機能のオンとオフを体験
・Zoomの自分の画像の表示を消すと集中しやすくなる
・Zoom中にBGMを共有するとどんな感じか実験
などなど、
その他いろいろな情報を聞けました。
ゆるい朝活オンラインにご参加者の皆さん、ありがとうございました。